年をとって不調、でもポジティブ
この年になって (50歳過ぎて)
ネガティブな方と話しを聞くのはきつい
もちろん体の不調などの話などは花盛りで
これをいかに阻止するか話をするのは
むしろポジティブだと思う
私がネガティブ光線をうけたくないぞと思うのは
「未来に何もない」とか
「「なんで生きているのかわからない」とか
これ、本当に病気で苦しい人が言うのなら納得するし、
どうにか考え方を違う方に向けてほしいと話をすると思う。
でもね、お金もあって、時間もたくさんある人が言うと…ね
それはそれで、その人の生き方だから いいけど
そんなことばっかり言っている女性の集まりには参加したいと思わないの
年をとればとるほど 素敵なこと発掘し、毎日を楽しんで
人生を謳歌しなくてはつまんないじゃない と思うの。