ご本、だしときますね?
小説家など物書きは変わった人が多いだろうと思って読むと
やはり、おもしろい
日常の他愛ないことを話たり、仕事の話をしたりしています。
この本は、テレビで放映されたものを本にしたらしいのですが
テレビをみたかったとすごく残念な気持ちになりました。
小説家がお薦めの本(自分が書いたもの以外)も紹介しています。
ふざけたおもしろい話が多い中 一番印象に残った言葉。
西加奈子さんの
『“誰かを傷つけている”と自覚して書く』
「全力で走った」と書いたら
全力で走れない人を傷つけているかもしれない
確かに そうなんです。
でも、それをきにしていると書けなくなる。
万人が納得する言葉などないと言ってもいいかもしれない。
でも、つねに自覚しておかないといけないと思います。
ランキングに参加中。↓ ポチッと押してね